大きくする 標準 小さくする

毎日がHappyBirthday☆彡

<<前へ次へ>>

朝風呂☆彡

[アロマ日記] 投稿日時:2009/05/02(土) 15:20

何故か朝4時半から目が覚めてしまった私・・・

どうせなら、起きちゃえと朝風呂(笑)

岩塩に、グレープフルーツとカボス、プチグレインとペパーミントを混ぜて、朝の爽やか入浴☆彡

 

朝から楽しい元気な気分(^o^)丿

そのまま朝の散歩にでかけたのでした^_^;

つつじが純白の絨毯のように・・・・クイーン(税関)

税関前の歩道に植えられていた、小さなピンクの花

 

 

にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへ
にほんブログ村にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
にほんブログ村

4/27 今日のマッサージオイル 優しくリフレッシュ♪

[アロマ クラフト] 投稿日時:2009/04/27(月) 22:01

☆本日のマッサージオイル☆

  ※ホホバオイル 30ml
 ※ラベンダー:3滴
 ※ローズウッド:2滴
 ※プチグレイン:1滴

疲労回復、今日をリセットして優しくリフレッシュ♪

セルフハンド&フットマッサージ(^o^)丿

 

 

 

 

にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへ
にほんブログ村

太陽礼拝のポーズ

[ヨガ] 投稿日時:2009/04/27(月) 00:54

おなじみの太陽礼拝・・・

太陽礼拝は、インドの伝統では、日の出と日の入りの時刻に太陽の方向を向いて行っていました。

我々が日常的に太陽を見ながら・・・と言うのは無理なので、
綺麗な景色の彼方から陽がのぼり、太陽からの光を全身で浴びている自分を想像しながら行いましょう。

合唱し「アウン・フラーム・ミトラーヤ・ナマハ(全ての人々に自愛を注ぐ神様に礼拝し奉る)」という真言を唱えてから一連のポーズを行う。

※高血圧、ヘルニアや腰痛、静脈瘤を患っている人には禁忌(きんき)

心臓より頭を下げるポーズって、ヨガには沢山ありますが、これらは高血圧の方や、網膜はく離の方には注意しなくてはなりません。

知らずにやっているよなぁ。。。。無知は危険ですね。

 

 

にほんブログ村 健康ブログ ヨガ・ピラティスへ
にほんブログ村

ヨガ哲学

[ヨガ] 投稿日時:2009/04/21(火) 17:47

セラピーヨガを学び始めました。
ヨガ哲学で、自分の心に響いたことを、自分の言葉で、自分の理解で記録していこうと思います。
今の自分の理解だから、これからもっと学んで行くなかで理解が変わってくるかも。。。

そんな自分の記録のひとつとして。。。。

 

------------------------

☆心が集中し静かになった時、その心に観想として、まず具体的なものが与えられる。
そして心がそれを理解したら、次に、精微なものへと進み、始源にたどり着くまで、より精微なものへと深めてゆく。


心の焦点を定め理解する。
 この段階では、心は十分な制御下に置かれていることを忘れないように。
 焦点の定まった心には力がある。

知性を使わず、ただ静かな心そのものを観想する。
 見れる具体的な対象がない。

ただ私…であることを観想する。
  私以外の何ものも意識しない。

☆神とは、ただ純粋な意識である。

☆プラーナの3つの要素が均衡を保つ時、事は生じない。
  サットヴァ(清澄)、ラジャス(活動)、タマス(惰性)

☆私は何も出来ない、それをするのはあなたです。
 NG!「私には~ができる」→自然の中の一部として話している。

------------------------

 

 

にほんブログ村 健康ブログ ヨガ・ピラティスへ
にほんブログ村

ヨガ ティーチャーズトレーニング開始・・・呼吸法

[ヨガ] 投稿日時:2009/04/19(日) 20:56

本日より、ヨガのティーチャーズトレーニング開始です。

まず講義で、ヨガに関する正しい技術と知識を体系的に学び、実技を行いながら指導法を学びます。

第一回目は、ヨガの歴史・哲学・種類、そしてウォーミングアップについて、足のマッサージ法、呼吸法など。

足のマッサージなどは、それぞれのツボを見ながら、日常的に自分でも取り入れたいですね(*^。^*)

目から鱗だったのは、呼吸法。
いままで、岩盤ヨガでも、最後の瞑想前にウージャイやカパーラバティをやっているケースがあったけど???

☆カパーラバティ・・・浄化の呼吸
 全身の生理的機能を活性化・再活性する

☆ウジャーイ・・・温める呼吸
 神経系と消化器官系を強化、痰を切る

この二つは、身体を温めることになるのでヨガを始める前のウォーミングアップなどに取り入れると良いでしょう。
しかしホットヨガで、これをやるのは・・・どうなんでしょうね???

☆ナーディー・ショーダナ(ナーディー・シュッディ)・・・交互の片鼻呼吸(左から吸う)
  バランスが崩れそうな時に。
 交感神経と吹く交換神経の相互関係を良くする。気管支炎喘息・鼻炎などの呼吸器系の症状に。
 不安やストレスレベルの低下に。瞑想前に。

☆シータリー ・・・クールダウン
 舌をストローのように丸めて吸う⇒息を止める⇒鼻から吐く・・・を5~10回
 ホットヨガなどで有効

さて来週は「機能解剖学<骨格・筋肉>」と「立位・側伸のアーサナ」です。

これから3ヶ月、毎日が楽しみ☆彡


にほんブログ村 健康ブログ ヨガ・ピラティスへ
にほんブログ村
«前へ次へ»

<< 2024年5月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31