大きくする 標準 小さくする

毎日がHappyBirthday☆彡 ブログテーマ:ヨガ

<<前へ次へ>>

Smart Aiging☆彡

[ヨガ] 投稿日時:2009/05/12(火) 00:58

歳をとることは素敵なこと☆彡
若いときの"体力"と"スピード"と"記憶力"は、取り戻したいけどね

だから、アンチ・エイジングって言葉は、なんとなぁ~くしっくりとこない。
20代に出来た事が、出来なくなったこと・・・あるある
逆に、20代に見えなかったり出来なかったことが、今出来ていることも・・・あるある

「エイジング」って加齢の意味で使われ、なんとなくマイナスイメージなのかな?
だから「アンチ・エイジング」なる言葉が頻繁に出てくるのかな?

「アンチ・エイジング」の言葉は、「エイジング」をマイナスの側面でのみ捉えている。

本来プラスとマイナスの両面を包含する「エイジング」を、「善」か「悪」か、という二元論的な考え方で捉えようとすることに無理がある。
ウイスキーもワインも、熟成と呼ばれる「エイジング」のおかげで、徐々に味がまろやかになっていく。

木製楽器に於いては、製作後年数が経つと水分が徐々に抜け、楽器の表面に塗ってあるニス類がなじんでいく・・・この過程を「エイジング」と呼ぶそうだ。
上手な弾き手が弾き込むと、 その楽器は良い音で鳴るようになる。
逆に下手な弾き手が弾き込むと、その楽器は「下手な音」で鳴るようになると言われる。

要は、この身体! 素敵に歳を重ねるかどうかは、弾き手である自分次第ってことか


脳トレの川島隆太氏が、最近「これからはスマート・エイジング」だと言っているそうだ。
"年齢と共に人生が豊かになっていく"と言う意味合いで「スマート・エイジング」と言っているとか。

☆smart=
利口な、賢明な、賢い、頭が切れる、頭の回転が速い、気が利く
〔外見などが〕格好いい、おしゃれな、洗練された、小粋な、ハイカラの、最新流行の
〔人や店などが〕上流社会の、粋な、高級な、あか抜けした
〔人の動作や物事の動きが〕きびきびした、活発な、急激な
〔人の言動が〕生意気な、こしゃくな、抜け目のない

☆aiging=
年老いた、老齢の
古びた、老化した、老朽化した
歳を重ねた、熟成した

☆smart aigning ⇒お洒落に粋に熟成!しよう(^o^)丿

以上、昨日のヨガ・インストの解剖生理学での話しの自己流解釈なのでした


PS.川島氏によると
「人の脳はいかにいい加減か 人の認知や経験は絶対ではない。
 そのために脳を知ることが必要」
「脳の老化を防ぐには・・・、
 早寝早起きをして、友人との会話を多くする、
 運動をして、趣味を多く持ち、読み書き計算をする」
「字は手書きせよ!」 ・・・書けない
にほんブログ村 健康ブログ ヨガ・ピラティスへ
にほんブログ村

ヨガをもっと深く知りたくて・・・

[ヨガ] 投稿日時:2009/05/09(土) 00:36

10年間銀行での勤務をしているうちに、マネージャーとなり、責任も重くなってきていた。
365日24時間体制の部署に所属していたらか、生活も不規則。
週80超勤務なんてことも珍しいことではなかった。

 

今年の4月から仕事を辞めてフリーになり、初めて、時間を自由に使っているように思う。
でも、社会人になってから初めてのこと。。。どう時間を使ってよいか分からない。

 

思えば社会人になってから、20代は水上スキーと仕事!
30代は、結婚して家の事と、責任が重くなってきた仕事とで精一杯!
自分が、如何に歳を重ねていくか・・・生きていくかなんて考える余裕もなかった。

 

まだ若いうちは、体力と気力で突っ走ってこれた!!!(笑)

けど、流石に40歳近くなり、ストレスと過労から、元々痛めていた頚椎を神経が圧迫し、激痛から救急病院に運ばれたり、その後遺症で1ヶ月ぐらい、左半身の感覚が無くなり痺れが続いていたりと散々であった。

 

体重も、二十歳の頃と比べて20Kg激増!!!
毎年の人間ドックでは、メタボ宣言! 脂肪肝! 高脂血症! 慢性胃炎! 慢性十二指腸炎! 内膜症! の宣言を受け続けた。
お酒は、仕事仲間や友人と一緒の時ぐらいしか飲まない私。
原因は、生活習慣とストレスにあったことは明らかであった。

 

そんな私が40歳になり、始めたのはヨガであった。

 

笑っちゃうぐらいに体力も無く、柔軟性も無くなっていた。
10年間のたまったつけは大きすぎた。
家から近い!と言う理由で通いだしたヨガスタジオは、岩盤ヨガ!
そりゃぁ~、きついっすよね(笑)

 

ねこのポーズですら、辛かったんだもん!!!

 

それでも、ヨガをした後は、身体が軽くなり、ぐっすりと眠れた。

しかし、首を痛めたり、膝や股関節を痛めたり、四十肩で腕が動かなくなったりと故障続きで、一年間は、ヨガスタジオに行ったり休んだりの繰り返し。


そして一年経過した時・・・・、意を決して週3回、スタジオに通うことに!!
無理をしてでも続ける! そう誓って!!!!

そうして継続していくうちに、ものごとに対する自分の気持ちのあり方にも変化が起こってきた。
心にゆとりがでてきたのである。
ゆっくり時間をかけて、色々な毒が抜け出ていくような感じ。

そして脂肪も、自然と姿を消し初めていった。 なんと1年間で15kg減!!!

リンパの循環が滞っていたのが流れ出したのであろう。。。
少しずつ少しずつ・・・、変化を感じる楽しさ。。。

この楽しさ&喜びを人に伝えたくって、この4月から、インストラクター養成講座を受講することに決めた。
でも、ちょっと物足りない。。。
私が伝えたいのは、柔軟性や体力が無い人でも、無理なく始められるヨガである。
もっともっと深く学びたい。。。。

そして、本日もう一つの決意・・・・、陰ヨガのインストラクターのVictor Chngさんが、シンガポールより来日するという。
そして、5月下旬開催予定で既に予約でいっぱいになっていた、講師養成講座にキャンセルが出たと言うではないか!
平日を含む5日間、9時から17時まで、みっちり集中して陰ヨガを学べる機会!
仕事をしていない今しか出来ないチャンス!!!

出費は痛いけど、このチャンスを逃したくないよね。

最終日は、現在受講しているティーチャーズスクールと重複するから、中1時間の休憩と、移動時間の1時間を空けるだけで、9-20時までヨガ漬けになることになる。

大丈夫か? 私・・・? (笑)
ええぃぃぃ! やるっきゃないよ!!!

今年44歳! まだまだパワフルです(*^。^*)
これもヨガのおかげかな☆彡


にほんブログ村 健康ブログ ヨガ・ピラティスへ
にほんブログ村

ペルビックストレッチ体験

[ヨガ] 投稿日時:2009/05/04(月) 20:11

骨盤に意識を向け、深層筋が鍛えられたしなやかなライン&不調のない体をつくるレッスンを初体験☆彡
インナーマッスルを鍛えて、骨盤を正常な位置に戻す体操ですね。

最初に軽くストレッチ体操をしてから、壁に、踵・お尻・肩・頭をぴったりつけて立ち、先生が、一人一人の身体の歪みをチェック

『左右の歪みは、殆どないけど、そり腰ねぇ~。お腹の上部から脂肪が着くタイプ![m:79]』
とのご指摘(ーー゛)

はい。。。その通りでございます。
小学生の頃から、尻がデカイ! 棚ケッツだったんだもぉ~ん
40年以上身に付いた姿勢の癖は、なかなか治るものではなく、今、苦労しておりますわ ^_^;

その後、骨盤周りの緊張をほぐす呼吸法を行い、大腿骨を正常な位置に戻す体操や、そり腰を矯正する体操、下っ腹を引き締める体操を教わり、70分のレッスン終了。

コアリズムみたいな動きやり、しこ踏みみたいな動きやら、呼吸にあわせて動いているうちに、息があがってきちゃった(笑)
しかも岩盤スタジオでのレッスンだったから、クールダウンの為に途中離脱者続出

こりゃぁ~、ホットヨガスタジオや岩盤ヨガスタジオで、やるもんじゃないよぉ~(爆)

でも面白い! 機会があればまた試してみたいです♪

 

にほんブログ村 健康ブログ ヨガ・ピラティスへ
にほんブログ村

 


太陽礼拝のポーズ

[ヨガ] 投稿日時:2009/04/27(月) 00:54

おなじみの太陽礼拝・・・

太陽礼拝は、インドの伝統では、日の出と日の入りの時刻に太陽の方向を向いて行っていました。

我々が日常的に太陽を見ながら・・・と言うのは無理なので、
綺麗な景色の彼方から陽がのぼり、太陽からの光を全身で浴びている自分を想像しながら行いましょう。

合唱し「アウン・フラーム・ミトラーヤ・ナマハ(全ての人々に自愛を注ぐ神様に礼拝し奉る)」という真言を唱えてから一連のポーズを行う。

※高血圧、ヘルニアや腰痛、静脈瘤を患っている人には禁忌(きんき)

心臓より頭を下げるポーズって、ヨガには沢山ありますが、これらは高血圧の方や、網膜はく離の方には注意しなくてはなりません。

知らずにやっているよなぁ。。。。無知は危険ですね。

 

 

にほんブログ村 健康ブログ ヨガ・ピラティスへ
にほんブログ村

ヨガ哲学

[ヨガ] 投稿日時:2009/04/21(火) 17:47

セラピーヨガを学び始めました。
ヨガ哲学で、自分の心に響いたことを、自分の言葉で、自分の理解で記録していこうと思います。
今の自分の理解だから、これからもっと学んで行くなかで理解が変わってくるかも。。。

そんな自分の記録のひとつとして。。。。

 

------------------------

☆心が集中し静かになった時、その心に観想として、まず具体的なものが与えられる。
そして心がそれを理解したら、次に、精微なものへと進み、始源にたどり着くまで、より精微なものへと深めてゆく。


心の焦点を定め理解する。
 この段階では、心は十分な制御下に置かれていることを忘れないように。
 焦点の定まった心には力がある。

知性を使わず、ただ静かな心そのものを観想する。
 見れる具体的な対象がない。

ただ私…であることを観想する。
  私以外の何ものも意識しない。

☆神とは、ただ純粋な意識である。

☆プラーナの3つの要素が均衡を保つ時、事は生じない。
  サットヴァ(清澄)、ラジャス(活動)、タマス(惰性)

☆私は何も出来ない、それをするのはあなたです。
 NG!「私には~ができる」→自然の中の一部として話している。

------------------------

 

 

にほんブログ村 健康ブログ ヨガ・ピラティスへ
にほんブログ村
«前へ次へ»

<< 2024年4月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30